忍者ブログ
  • 2024.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2024.06
[PR]
ランキングバトル入賞「59分間でパソコン超ど素人主婦が情報起業できる方法」

株式投資ゴールデンルール - 超初心者のキャバ嬢でも株で1億円儲けた方法

“競馬素人”でも1ヶ月目にお札が立った!泣く子も黙るあのプロ馬券師が、遂に暴露した“楽勝”続きの100万鷲づかみ“秘伝ノウハウ”【神風競馬2】

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/15 07:46 】 |
ランキングバトル入賞「59分間でパソコン超ど素人主婦が情報起業できる方法」

株式投資ゴールデンルール - 超初心者のキャバ嬢でも株で1億円儲けた方法

“競馬素人”でも1ヶ月目にお札が立った!泣く子も黙るあのプロ馬券師が、遂に暴露した“楽勝”続きの100万鷲づかみ“秘伝ノウハウ”【神風競馬2】

  <br>楽曲使用を認める包括契約をグーグルが国内の著作権管理会社と結ぶのは初めて。<br>■スズキTEL0120・402253<br>そんな夢のような日比関係が実現する日が来ることを願いながら、4月から日本に戻り、新日系人と母親たちの日本での奮闘を取材しようと思っている。(マニラ支局)<br>農水省は97年、市町村に変更しないよう求める通達を出した。ただ、「実態は把握出来ていない」とする。<br>小泉純一郎首相の悲願である郵政民営化法が成立して4カ月がたった。この間、三井住友銀行前頭取の西川善文氏が、民営化会社トップに決定。1月23日には準備企画会社「日本郵政」が発足した。2007年10月の郵政民営化に向けた時計は時を刻むのをやめない。 こうした流れの中、2月8日の朝。日本郵政公社内の二大労働組合のひとつ、全日本郵政労働組合(全郵政)でも変化が見られた。 「日本郵政公社労働組合(JPU、旧全逓)との組織統合も視野に入れた組織のあり方について、検討に着手したい」。都内で開いた全郵政の中央委員会。宮下彰委員長は07年の民営化を念頭に公社内の二大労組であるJPUとの組織統合を進める方針を初めて表明した。 「今日までの労働間闘争など歴史的経過はある」「先輩方の血と汗と涙の戦いの歴史を思い起こすとともに」――。宮下氏は両組合間にあった路線対立にあえて言及、過去を乗り越える強さを組合員に求めた。 戦後、郵便局の組合組織はほぼ全逓に一本化されていた。しかし全逓は「長期抵抗大衆路線」の名のもとで闘争的な性格をむき出しにする。そんな中で「現行体制の枠組み内で組合員の利益を最大化していくべきではないか」。全逓から抜け出た組合員の一部が1965年に結成したのが全郵政だ。 その後、両組合は旧郵政省と労組の労使間以上の対立を深めた。「口は聞かない。暴力はふるう。若手職員の勧誘は激化、互いの組合員のひっぺがえしを繰り返す」。若い頃に地方郵便局に局長として勤務した経験を持つ旧郵政省幹部は両組合間での確執をこう振り返る。 対立を越えて融合に向けた動きが本格化するきっかけになったのは、皮肉にも郵政民営化法をめぐる議論だった。民営化反対で両組合と全国特定郵便局長会(全特)との共闘関係が実現。「一時は民営化法を廃案にまで追い込んだ」(民主党の赤松広隆副代表)。JPUは旧総評系で社会党支持、全郵政は旧同盟系で民社党支持だが、総評・同盟は1987年に連合として統合。支持政党も民主党に一本化し、歩み寄りに向けた環境整備は徐々に進んでいたといえる。 そして最終的に統合の決め手になったのは07年10月の郵政民営化だ。「4分社化されたうえたうえに、それぞれの組合が存続すれば力が弱まる。JPUに対する反発はまだあるが、組合員の『幸せ』を優先した」。全郵政の三郎丸智子書記次長は指摘する。今後、民営化会社の経営陣との労使交渉で職員の雇用や労働条件をめぐる議論が本格化することを前に大同小異で陣容を整える狙いだ。JPUも「全郵政の組織内議論がどう進むかを見守るが、こうした動きは歓迎したい」(長塚義治JPU中央執行委員)と理解を示す。 労組が新体制への一歩を踏み出し始めたのと比べると、総務省内の郵政民営化に向けた「心構え」はどうも消極的なものに感じてならない。 「ダメだ、この話はなかったことにしろ」。昨年11月中旬、総務省大臣室に竹中平蔵郵政民営化担当相の声が響いた。竹中氏の怒りの矛先は郵政行政局が持参した「郵便事業の民間企業の参入規制の緩和を検討する委員会」の事務局案。小泉純一郎首相が「できるだけ参入しやすい環境をつくるべきだ」と言っていたにもかかわらず、事務局案の委員会メンバーは御用学者ばかり。「1年かけて結論を出すと書いてある。小泉内閣の任期は9月までで、やる気がないんだなと思った」(竹中氏周辺)。 竹中氏にとっては旧郵政官僚が民営化の流れを食い止めようとしているように思えてならない。旧郵政省出身のある官僚は「別に抵抗しているわけではないが、組織としてとまどいがあるのは事実」と省内の雰囲気を代弁する。 「したたかだね。組合の方がより現実的だ」。JPUとの組織統合に向けた動きを聞いた総務省首脳のつぶやきだ。変化について行けない官僚の現実を自嘲(じちょう)するかのような物言い。組合、役所、それぞれの郵政民営化は1年8カ月先に迫っている。<br>「初議会」を終え、退席する議員らに笑顔であいさつする橋下知事=25日午後、大阪府庁で<br>
PR
【2008/04/01 06:46 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<【ワシントン=米山雄介】米銀大手JPモル | ホーム | 中国主席来日、4月17日で調整・韓国大統領は21日の方向 >>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]